チャットレディやメールレディをしていて男性から「連絡先」を聞かれたこと、ありませんか??
サイトやアプリで、男性から連絡先の交換やLINEの交換を求められた場合の「私の対処法!」を紹介します。
男性は女性にメールや通話をするのにお金がかかている
サイトやアプリに登録している男性は、女性とやりとりするにはお金が発生します。

メール、電話、TV電話全てにお金がかかります。
メールや通話にお金がかかるので、直接女性と連絡先交換をしようとしてくるんです。
連絡先の交換しようと言ってくる男性はサイトとアプリどちらの方が多いか?
連絡先を聞いてくる男性は、私の場合ですが断トツでアプリの方が多いですね。
アプリに登録している男性よりもサイトに登録している男性の方が、「チャットレディ」や「メールレディ」の事をわかってくれている人が多いと思うんです。
アプリに登録している男性も「チャットレディ」や「メールレディ」のことをわかっている人もいるとは思うんですけど、連絡先交換しようと言われる事、多いです。

とくに「若い男性が多い」です。
連絡先交換の断り方
LINE交換しようと言われた場合、「LINE入れてない」と言ってます。
嘘でしょ~ってよく言われるんですけど、最後まで「LINE入れてない」で通しています。

もしLINE入れたら教えるね~とか適当に流す感じで断っています。
連絡先交換(電話番号やアドレス)しようと言われた場合は、「まだこわいからできない」と断っています。
「分かった」と言ってくれる男性もいますが、そのまま連絡がなくなる男性もいます。
「なんで連絡先交換できないの?!こっちはお金かかるんだけど!」みたいな感じで怒ってくる男性もいますが、
「そうなの?知らなかった。ごめんね。お金かかるのならしばらく連絡するのやめておくよ。泣」みたいな感じの事を男性に伝えると、「連絡とれなくなるのはイヤだ。」とそれ以上何も言ってこない場合もあります。
ここで「じゃーもういいよ!」ってなっちゃう男性もいますけどね。
もし男性からしつこいくらい連絡先の交換やLINEの交換を要求されるようであれば、どのサイトにも「拒否設定」があるので(アプリだったらブロック機能)、拒否してしまえばいいと思います。

私は拒否設定した事があります。
チャットレディやメールレディはお仕事なので、どれだけしつこく連絡先を聞かれても教えなくていいです。
↓ 主婦が安全に稼げるチャットレディ・メールレディサイト(アプリ)一覧 ↓
